JavaScript を有効にしてご利用下さい.
2016.12.13
2,896 view
バード
漆の上塗り前に麻布を漆で貼りつけたことで、今までにない手触りのタンブラーに。 2つと同じデザインは存在せず、手塗りで重ねた美しい半光沢がその存在感を引き立てます。
不適切なコンテンツを報告する
新年を「漆の重箱」でお祝いしてみませんか?
おせち料理やお雑煮など、お正月ならではの料理をさらに華やかにしてくれる漆器。 飽きの来ないシンプルなデザインでありながら、しっかりと食卓に花を添えてくれます。 3段の重箱は、お正月のおせち料理にはもちろん、運動会やお花見、行楽、そして普段の盛器として1年を通して大活躍します。
北陸/福井県
2,699 view
新しいうるしの発信工房『漆琳堂 直営店』が開店
越前漆器工房、株式会社漆琳堂(福井県鯖江市西袋町701 / 代表:内田 清治)は本社工房の地に新しくショップ・ショールームをオープンします。近年、開発製造を続けてきた「aisomo cosomo」や「お椀やうちだ」などのお椀製品ブランドの他、1000種以上にも及ぶ業務用のお椀など、江戸時代から8代続く漆琳堂の仕事の数々を実際にご覧いただき、手にとって確かめていただけるスペースです。 漆器の使い心地の良さを直接多くの方々に知ってもらい、 この地で育まれ、受け継がれてきた漆のモノづくりをご覧頂きたい、との熱い想いで準備を進めてまいりました。先人より引き継いできたものを次の世代へと引き継ぎながら、漆とお椀の文化を発信し、体験し、交流できるお店を目指します。
片岡 晃司
3,066 view
美食家の北大路魯山人も愛した昆布とは!?おしゃれで楽しい昆布ライフを福井県敦賀からお届け!!
越前漆器だけをつかってご飯が食べられる軽喫茶「椀椀」!
メガネを愛する方にオススメ「メガネフェス&メガネメッセ」が福井県鯖江市で開催中!
若狭の商工会スタッフさんがオススメするお土産はこれ!自分ようにも欲しくなる!!
日本酒におすすめ日本各地の伝統工芸品5選
福井県で食べたい旬の食材5選