-
伝統工芸士、福田忠雄さんの墨流し : 名刺入れ (墨青)
タキペーパーダイレクト
-
福井県指定無形文化財 “墨流し” 保持者・伝統工芸士の福田忠雄氏。“墨流し”の技術は、平安時代にその歴史を遡ることができるとされます。
タキペーパーダイレクト
-
触れば触るほど馴染んできます。頻繁に出し入れする名刺入れだけに触ったときの肌合いの良さは大切。この名刺入れを触りながら名刺を取り出すとホンワカとした気持ちになって名刺を渡せます。
タキペーパーダイレクト
伝統工芸士の福田さんの墨流しの和紙を揉み紙加工した名刺入れです。揉み紙加工のホンワカと暖かい質感としっとりとした肌触り。揉み紙の良さが生かされた逸品です。